SSブログ

Diskeeper 2010J Home with HyperFast [問題解決につながる]

レッツノートY2用にこのソフトを導入した。起動時にフリーズすると15分くらいマシンが使えなくなるときがあるからだ。

またSSDに交換したこのマシンを1日でも長く使いたいという思いもある。

このソフトの情報はまだネットにはあまりでていないようで、購入にはやや迷った。しかしながら、SSD用のデフラグソフトはこれしかないと思われるし、今後もSSD内蔵のノートは必ず買うので、このソフトは無駄にならないと判断して買ってみた。

とりあえずの起動状況は問題ない。今後の使い心地はまたここで報告したい。デフラグソフトには驚速2を使用していたが、このソフトがよければ、Diskeeper 2010J Home 3500万本突破記念キャンペーン版 に代えたいと思っている。

Diskeeper 2010J Home with HyperFast

Diskeeper 2010J Home with HyperFast

  • 出版社/メーカー: 相栄電器
  • メディア: CD-ROM

後悔しない買い物はうれしい。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 2

ひろ

ここ一年くらいでSSDは使う人がだいぶ増えて来たみたいですね。最近のSSDはプチフリも起こりにくいような工夫もされた始めたらしいし、値段も下がって来たみたいですので、かまやんさんと同じようにノートブックのHDDを換装するときにはSSDも検討したいと思っています。
SSDはデフラグしないというようなことも耳にしていましたが、SSDでもデフラグが必要なんですね。
by ひろ (2010-03-22 12:00) 

かまやん

SSDについてはまだ改良がたくさんされていくことでしょう。私の中では、
パソコン+ユーティリティソフト
インターネット+カスペルスキーなど、セットで取得原価をいつも考えています。今回もSSD+ユーティリティソフトというイメージなので、予算の中で最善のソフトを選択できたと思っています。
今のところ、快適になった感じがしています。

SSDにしてからは、キャリーにいれて運べるので、ものすごくうれしいです。ショルダーに入れなくてもいいというのはものすごい安心感があります。
by かまやん (2010-03-24 00:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ビジネスの発想法 木村剛貧乏入門 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。