SSブログ

メモジョッターの活用 [上達のヒント]

いろいろな本を読んでも、あまりメモジョッターを使用している人はいないようです。

辺りを見回しても、使っている人は見たことがありません。

綴じメモ帳は分量が多いのが、いいのですが、

1.いつまでも古い、一時的メモも残る。

2.書きたい頁にアクセスするまで時間がかかる。

リングメモ帳はその点で、

1.不要な部分は捨てることが可能。

2.捨ててあれば、アクセス時間が短い。

よって、ペンポッドをつけて使用していた時期が長いです。

しかしながら、メモジョッターはなんせすぐ見れるし、書けるので、忘却力抜群の私にはこちらがあっているようです。

伊東屋のメモジョッターの良さですは、A7サイズということです。普通のメモジョッターは大判でワイシャツのポケットには入りませんが、これは入ります。

私は座右に不要になったA4用紙を半分に切りA5にして使っていますが、このメモを折ってはさみやすいのです。

A5の紙は超整理手帳にはさみやすく、またメモジョッターにはさめます。ということで、今回はメモジョッターファンのお話でした。

主体的に動く アカウンタビリティ・マネジメント

主体的に動く アカウンタビリティ・マネジメント

  • 作者: ロジャー・コナーズ
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/09/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
問いを共有し、答えは各々が考えよう。

 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。