SSブログ

超整理手帳の進化につながる論点27-1 Web超整理手帳 [超整理手帳]

2008年10月26日のオフ会で以下の提案を野口先生にしてみました。

「超」整理手帳のスケジュールシートとほとんど同じWebスケジューラーを作る」というものです。

これは私自身が、普段から不満におもっていたからです。Webスケジューラーはカレンダータイプやバーチカルタイプが多く、超整理手帳の横型ジャバラには対応していません。

このため、頭の中で、変換を行う作業が必要になります。

すでにグーグルカレンダーなどに慣れている方々には、それはそれでまた慣れが必要になるので、抵抗があるかもしれません。

しかし、フォーラムなどをみると、スケジュールシートがアップされていたりして、システム的に大きなハードルはないと思われます。

スケジュールが2重になる可能性は、手帳以外のものを用意した時点では避けられないことであり、どんなに工夫しようともゼロになる可能性はありません。

ですから、そこに注力するより、仮に手帳を無くしても、または手元になくても同じものをWeb上で見ることができるというのはユーザーにはとてもよいのではないでしょうか。

手帳では無理でも、Web上では最低3年先まで見ることができたり、また保存できたら、相当な安心感が生まれます。また検索、付せんもつけることができます。

入力の手間はどのみちどのスタイルをとっても生まれますが、コピペや仕訳ルールをいれたら、それらも軽減されるでしょう。

これらはすべて、紙ベースとWebベースが見た目ではほとんど同じだからこそ、生きてくることだと思います。今回のオフ会でも長年この手帳を使い、従来のスケジュールシートのスタイルに慣れてきている人が多いと思いました。またこの論点で、野口先生とお話ししてみたいものです。

Webとの親和性についての論点はいろいろあるので、もっと研究していきたいと思っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。