SSブログ
自力整体 ブログトップ
前の30件 | -

リセット7秒ストレッチ [自力整体]

私はずっとこのブログでも書いてきたとおり、「自力整体」をやっていました。
 
今でも自力整体が素晴らしいと思う気持ちは変わりませんが、それなりに時間を要することもあり、ついついやらなくなってしまいました。
 
まずいまずいと思っていたので、書店の店頭で本書が山積みになっているのを見て、手に取りました。
 
健康本は買って終わりではなく、実践して、習慣化して、健康になって初めて意味があります。本書の後半には「簡単ストレッチメニュー」がついていて、このあたりから実践と思っています。 
 
後書きにこうあります。
人の行動の7割は、意志の力ではなく、「習慣」の力で決まるのです。健康を維持、回復するための習慣をつけるように再度考え直しているところです。 
 

疲れた体がよみがえる リセット7秒ストレッチ

疲れた体がよみがえる リセット7秒ストレッチ

  • 作者: 栗田 聡
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2015/05/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 35 [自力整体]

最近の自力整体は以前に比べて、立って行う時間が長くなったような気がする。以前はなるべく立たずにやっていた。自力整体の本も数年前に比べるとかなり変わってきたと思う。やはり研究によってよりシンプルになっていると思うのだ。毎日食べたものを(完全ではないが)記録しているが、さっぱりやせる気配がない。ウエストはやや細になったと思うが、なぜに太る?いや世の中はわからんことだらけだ。

金持ち父さんの起業する前に読む本 -ビッグビジネスで成功するための10のレッスン

金持ち父さんの起業する前に読む本 -ビッグビジネスで成功するための10のレッスン

  • 作者: ロバート・キヨサキ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2006/11/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

顧客の「必要を満たすこと」と「問題を解決すること」に絞れ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 34 [自力整体]

約1ヶ月半ぶりに自力整体教室に行ってきました。ずっと火曜日に仕事が連続してしまい、間に連休もありました。内容は夏モードにやや変わっていました。基本的な部分は変わりませんが、季節によってカラダが変化するので、それに対応するように、整体も変わります。5年もやってきているので、右腕の不調を除けば、体調はほぼ安定しています。そういえば右腕不調の対処のためにペインクリニックに行くようにしました。1週間に1回約2千円、とりあえず10回2万で様子を見て、なにかしら治る徴候が見られたらら、いいのですが。まずある程度通ってみてから判断します。

Begin (ビギン) 2010年 07月号 [雑誌]

Begin (ビギン) 2010年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2010/05/15
  • メディア: 雑誌

確かにこりゃ楽ちんだわ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 33 [自力整体]

週1回ながらも自力整体教室に通って、丸5年が経過した。

年40回ペースなので、大きな変化は生まれていない。やはり週2回以上行かないと今以上の柔軟さは無理だろう。

教室はきっかけであり、私自身の生活習慣が変わっていない証左だ。

長女も就職したことだし、改めて生活習慣、行動習慣を改めなくてはと思っている。

結果を出すリーダーになる

結果を出すリーダーになる

  • 作者: スティーブン・R. コヴィー
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 2010/02
  • メディア: 単行本

今一番、経営者に勧めたい本。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 32 [自力整体]

自力整体の公式ホームページが再開になったようです。

今度のHPはかなり充実しています。私は通信会員でもあるので、専用ページを見ることができます。

著作などもまとめて見ることができますし、自力整体をやっているものとしてはありがたいと思っています。

4月にはかなりいいDVDがでるようなので、ご興味のある方は通信会員になられた上で、注文されるといいでしょう。

最近はちょっと教室をお休みすることが多いのですが、3月末で丸5年、4月には通算200回になる予定です。健康は何ものに代えられないと思います。

Think! No.32(2010 WINTER)

Think! No.32(2010 WINTER)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2010/01
  • メディア: 大型本

いい仕事をする人はいい仕事がくるのをただ待ってはいないんだ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 31 [自力整体]

今日の教室では最近はあまりやっていなかった体操をやった。

なんか初期の頃を思い出して、懐かしかった。

自力整体を私は「自分の身体と対話する整体」だと思っている。

教室はその対話の時間である。

前にも書いたが、眼をつぶってやっていると、いろいろ妄想が浮かぶ。

本当は瞑想のようにやりたいが、迷走になる。けっこう良いアイデアが浮かぶ。100にひとつぐらいだが。

仕事燃費を3倍アップする!

仕事燃費を3倍アップする!

  • 作者: 齋藤 孝
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2010/01/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

心の師を持つべし。

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 30 [自力整体]

今日は2009年最後の教室でした。

今年は36回参加。完全参加だと48回ですから、月1回は不参加ということになります。実際は365日のうちの36回ですから、かなり少ないわけですが、実際には大きな効果が得られていると思っています。

始めた頃から比べて、格段にカラダが軟らかくなったという感じはしませんが、それは自力整体に問題があるのではなく、私の取り組みが足りないだけです。

週1回でも、カラダに意識を向け、ゆるめていく。カラダのメンテナンスはその人の意識のあり方そのものだと思うときがあります。

地アタマを鍛える知的勉強法 (講談社現代新書)

地アタマを鍛える知的勉強法 (講談社現代新書)

  • 作者: 齋藤 孝
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/12
  • メディア: 新書

やっぱり「型」をつくるのが先決ではないか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 29 [自力整体]

今日はひさしぶりに友人二名が参加してくれたので、狭い教室はいっぱいになりました。

こんなに多かったのは久しぶりなので、なんかいい感じでした。

参加した二名のうち一人は初参加でしたが、じっくり味わってくれたようで、よかったです。二人とも普段はかなり忙しいので、(ヒマな私のように)教室通いはできないと思いますが、また機会を作って、きて欲しいと思っています。

寒いとついつい、背中も丸くなりますし、凝りも放置しがちですが、自力整体をやって、なるべくゆるめてあげるとカラダも喜ぶと思います。

ツリーハウスで夢をみる

ツリーハウスで夢をみる

  • 作者: アラン ロラン
  • 出版社/メーカー: 二見書房
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 単行本

子供の頃に、木の上に「すみか」とか「秘密基地」を作った覚えはありませんか。

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 28 [自力整体]

またまた、自力整体の矢上先生が本を出されました。

DVD付ですが、やや高い本です。

しかしながら、今回は「痛みの治し方」ということで、テーマがはっきりしています。私も右肩、右腕に不調を持っているので、その辺を読みました。

朝食を食べない。プチ断食をする。睡眠をよくとる。たまには自力整体をするというあたりでしょうか。

先日羽生さんのインタビューで、昼食を残すとありましたので、やはりそうなんだと思いました。みっちり食べていたんじゃ、あかんだろうというのはいづこも同じですね。

自力整体痛みの治し方 DVD付

自力整体痛みの治し方 DVD付

  • 作者: 矢上 裕
  • 出版社/メーカー: サンガ
  • 発売日: 2009/10/23
  • メディア: 単行本

自分の体は自分で治そう。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 27 [自力整体]

自力整体の基本プログラムにはありませんが、教室では足首まわしをやります。その状況で、友人から以下のメールをもらいました。足首回しのことで、実際にやってみると、実にいいので、私も朝晩やるようにしました。お勧めします。 

全身が柔らかくなる 足首回し

回すのは足首だけなのに、股関節や内臓、背中、首など全身が柔らかくなります。         

1、長坐位(ちょうざい、床やベッドに足を長くのばした状態)の姿勢

2、足先を左右互い違いで、前後に20回 

3、内回しに20回(人によっては外回しから始めた方が良い場合もあります)      

4、外回しで20回

5、内回しで5回       これが1セット。最低でも朝晩2回行います。

画商の「眼」力――真贋をいかにして見抜くのか

画商の「眼」力――真贋をいかにして見抜くのか

  • 作者: 長谷川 徳七
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/01/08
  • メディア: 単行本

本物は「紛れもなく本物」であることがわかる。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 26 [自力整体]

矢上先生の新刊がでました。

今回は睡眠がテーマです。

自力整体は夜やって、そのまま寝てしまうのが、すごくいいので、今回の本は眠れないという人にはいいのではと思います。

内容的には今までと違う整体をやるわけではないので、今までやっている方は、考え方などに力点をおいて本書を読まれるとよいかもしれません。

ちょっとやるだけでも、確実に眠くなってきます。お勧めしますよ。

自力整体で熟睡・快眠―DVD付

自力整体で熟睡・快眠―DVD付

  • 作者: 矢上 裕
  • 出版社/メーカー: 新星出版社
  • 発売日: 2009/09
  • メディア: 単行本

まあ、やってみるとすぐに眠れます。

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 25 [自力整体]

自力整体をやるときは、身体に意識をフォーカスしていきます。

これによって、一種の瞑想状態になっていると思います。

が、しか~し、 日頃から妄想たくさんの私はなかなかそうはならないのが実情です。

それを活かして?事務所で考えが行き詰まったときは

自力整体をやりながら、考えます。

そうすると、眠くなって寝てしまう場合もありますが、一方で、いい考えが浮かんでくることがしばしばあります。

散歩もいいのですが、いいアイデアが浮かんだら、すぐにやりたいときはこちらをお勧めします。

3月のライオン 3 (ジェッツコミックス)

3月のライオン 3 (ジェッツコミックス)

  • 作者: 羽海野 チカ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2009/08/12
  • メディア: コミック

関心のあることの「研究会」に入ろう。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 24 [自力整体]

今日は自力整体教室に行きました。(通算180回目)

昨晩2時過ぎに寝たので、今日はなんとしても行って、すっきりしたかったのです。

その思いの通り、スッキリしました。

私は以下の本で紹介された「タオル体操」が好きで、キャリーにもタオルを入れておいて、どこでもやっています。

これを続けていて思うのは、肩甲骨あたりのです。(筋肉と言えないのがつらいぞ。(-_-))

ここに肉があるのがよくわかって、動かせるのです。いや~楽しい。

お薦めなので、ぜひやってください。

一生サビない体をつくる「骨盤」自力整体

一生サビない体をつくる「骨盤」自力整体

  • 作者: 矢上 裕
  • 出版社/メーカー: 永岡書店
  • 発売日: 2009/06/10
  • メディア: 単行本

タオル体操を毎朝やろう。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 23 [自力整体]

今週は自力整体の先生が研修に行っているので、お休みでした。

自分の先生に教わることはいつも大事だと思っているので、自力の先生も創始者の矢上先生のところに行かれるのは、素晴らしいことだと思っています。

一生サビない体をつくる「骨盤」自力整体 」の中で、タオル体操(p126)が紹介されていますが、それをはじめてから、右肩の調子がやや良くなった感じがしています。

陽気が暖かくなってきたせいもあると思いますが、いつもの右腕の不調はなんとも言葉に言い難いつらさがあるので、それが緩和されるのはすごく嬉しいです。肩の不調があるかただけではありません。この体操は、朝の脳を覚醒させる効果もあるようです。よろしければ、ぜひお試しください。

経営の真髄

経営の真髄

  • 作者: 小泉 衛位子
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2008/10
  • メディア: 単行本

まず経営者として適任か、そこからスタート。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 22 [自力整体]

正直なところ、自力整体はまだまだマイナーなんだなあ。

あと10年もすれば、もっとわかる人が増えてくるのかもしれない。

経営者のように、普段からストレスが多い方ほど勧めたいなあ。

でも実際にやっているのは、普通のおばちゃんやおじちゃん(私)のような人が多そうだ。

まあそれでもいつかは良さもわかるでしょう。

矢上先生の新刊が今日でたようで、早速買いました。今度はまた今までのと違っていていいですねえ。

一生サビない体をつくる「骨盤」自力整体

一生サビない体をつくる「骨盤」自力整体

  • 作者: 矢上 裕
  • 出版社/メーカー: 永岡書店
  • 発売日: 2009/06/10
  • メディア: 単行本

朝にやる気がでるタオル体操は、万人向けだと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 21 [自力整体]

だんだん暖かくなってきたので、自力整体もやりやすくなりました。どうしても冬場は寒いので、ストーブで暖まってからやるので、ちょっと時間もかかるし、身体も柔らかくなるまで時間がかかります。

今日などは、天気もまあまあだったので、歩いて会場に行き、教室で90分やって、また歩いて帰ってきました。

自力整体は全国では約3500名以上やっているようです。先生レベルが約400名。私もあと10年くらいしたら、そのようなレベルになり、近所の方々とともに教室ができたらいいなと思っています。

自力整体は、整食法、整心法もあり、一般的には整体だけ習う人が多いと思いますが、実際はあと2つも理解し、体得してこそ、本物になっていきます。

私は矢上先生の初期からのお弟子さんに直接ご指導を受けることができ、本当に有り難いと思っております。いつか、この恩を別の生徒さんに伝えることでお返ししたいと思っています

脳から変えるダメな自分―「やる気」と「自信」を取り戻す

脳から変えるダメな自分―「やる気」と「自信」を取り戻す

  • 作者: 築山 節
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2009/04
  • メディア: 単行本

脳と身体の不調をメンタルな問題と勘違いするな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 20 [自力整体]

2005年4月~2009年3月までに自力整体教室に167回通いました。丸4年ですから、年間約42回ぐらいでしょうか。初期に比べると、後半の2年間はやや出席率落ちていると思います。

常々習い事は最低3年はやると決めているので、それを超えてはいます。しかし、まだまだ身体は硬く、いつになったら、柔らかくなるのかわかりません。いやはや(^_^;)

世の中にはさまざまな健康法やダイエット法があふれており、各人自分にあったものを見つけてやっているのでしょう。自力整体は確かに気持ちが良くて、効果も高いと思うのですが、そのぶん制約もいろいろあるので、それを気に入らないという人もいます。それはそれで仕方のないことで、私も無理にはお薦めすることはありません。

健康維持は大人であれば、自己責任のさいたるものです。いつも健康状態(遺伝的なものは除いて)に不安がある人は、やはり自律する部分が弱いと言われても仕方ありません。自戒を含めて、今後も健康には留意していきたいと思います。

自力整体はDVDや解説書も多く出ているので、ぜひ試して欲しいと思います。一週間に一度でもやると、身体が変っていきます。

私が冒頭に通学回数を書きましたが、それは今後の健康を約束してくれるものではありません。ただ今後も続ける自分のよすがにはなってくれます。健康は一日にしてならず、自分の身体は自分で守っていくものだと思います。

眠る秘訣 (朝日新書)

眠る秘訣 (朝日新書)

  • 作者: 井上 昌次郎
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2009/03/13
  • メディア: 新書

寝る子は育つ、寝ない子は太る。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 19 [自力整体]

昨日は2009年初めての自力整体教室でした。自宅でも多少やっていましたが、教室でやるとみっちり90分なので、やはりとてもいいです。

会場が寒くて、身体が暖まるまで先生と雑談をしていましたが、いつもよい話をしていただきありがたいことです。

インフルエンザ予防につながるカリキュラムをやっていただいたので、今度は自宅でもそれを寝る前にやろうかと思っています。

ヨガや太極拳などいろいろなものがありますが、結局自分の体力や考え方にあったものを選び取っていると思います。私も若いときからいろいろやりましたが、自力整体が一番合っているようです。そういうものに出会えて私はやっぱり運が良いと強く思っています。(*^_^*)

自力整体 矢上裕の「からだの本音」―ありのままの自分を輝かせる言葉

自力整体 矢上裕の「からだの本音」―ありのままの自分を輝かせる言葉

  • 作者: 矢上 裕
  • 出版社/メーカー: サンガ
  • 発売日: 2008/11
  • メディア: 単行本

ゆっくりじっくりと自分の身体と対話する時間を持ってみませんか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 18 [自力整体]

先日、下記の機械を買ってみました。もともと私のメインノートパソコンはそれほど熱くならないので、あまり必要性は感じていませんでした。

ELECOM 冷え冷えクールブリザード ノートパソコン冷却台 SX-CL03MSV

ELECOM 冷え冷えクールブリザード ノートパソコン冷却台 SX-CL03MSV

  • 出版社/メーカー: エレコム
  • メディア: エレクトロニクス

ノート自体を載せるタイプもありますが、全体が高くなるので、私には合わないと判断しました。

使ってみると、確かに効果はあるようです。またパソコンの脇から空気がでてくるので、気持ち程度ですが、腕も涼しく感じます。

この機械と自力整体は全く関係ありませんね・・・

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 17 [自力整体]

自力整体の新刊がでました。

今度はPHPからなので、自力整体もメジャーになったかと。

自力整体 浄化ダイエット

自力整体 浄化ダイエット

  • 作者: 矢上 裕
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2008/06/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

この本は今までの本と違って、DVDもないし、先生の写真もなくイラストになっています。

流行のダイエットとの違いなどをわかりやすく説明してあります。

私も以前はストレッチ、ヨガもやっていました。

それらと自力整体は見かけは似ていますが、実際はかなり違うことがこの本を読んで改めて知りました(汗。

少しずつ進化していて、本もよりシンプルな説明になっています。整体だけでなく食事のこと、心のあり方も自力整体では大事なことです。

長い目でゆっくりと自分の体とつきあっていきたい人にこそ、自力整体は本当に善いものとして理解されるでしょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

西式甲田療法 [自力整体]

この本は自力整体の本ではないけれど、根っこではけっこうつながるなあと思っている。

数年前に新聞でサンプラザ中野が「硬枕」をやたらほめていて、当時肩こりが結構あった私はそれを購入することにした。その周辺情報を調べたときにはじめて西式健康法の存在を知った。

健康法についてはネットで十分わかるし、本は買っていなかったが、下記の本を見つけたときに(例によって)マンガで書いてあり、非常にわかりやすいので買うことにした。

続きは本のこと


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 15 [自力整体]

新しい自力整体の本が4月に出たようです。

キレイにやせる自力整体

キレイにやせる自力整体

  • 作者: 矢上 裕
  • 出版社/メーカー: 新星出版社
  • 発売日: 2008/04
  • メディア: 単行本

続きもよろしくです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 14 [自力整体]

自力整体教室に通い始めて、昨日でだいたい丸3年になった。

週1回ペースで3年だと、パーフェクトであれば144回。

私は127回だった・・・まあまあ?

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 13 [自力整体]

昨日の自力整体は生徒は私一人だけだった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 12 [自力整体]

相変わらず、自力整体に通っている。私の教室は生徒は2,3名なので、ほかの教室の数十名と比べて、かなり少なく、(先生には悪いけど)うれしい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 11 [自力整体]

自力整体の教室に初めて行ったのは2005年の3月だった。年配の方々がたくさんいて、みんな体のどこかに不自由をもっていた(私は肩が壊れている)ことを覚えている。

同年4月から生徒として週1回ずつ、よほどのことがない限り休まずに通い、今日で100回になった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 10 [自力整体]

今日も自力整体教室に行ってきました。いや~実に気持ちよし。本当にこれを伝えたいなあ。今月矢上先生の新刊がでました。その名も「自力整体の真髄」。

すごいですねえ。決定版のような本です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 9 [自力整体]

3月17日に横浜で自力整体の研修がありました。

初めて創始者である矢上先生に会うことができました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ 8 [自力整体]

自力整体の新しい本が出た。
今度の本は花粉症対策である。私はまだ花粉症にはなっていないが、
鼻炎のつらさは、昨年末に体験してこりごりと思っている。
まず予防から始めよう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

自力整体のススメ7 [自力整体]

自力整体は
自力=自分の力=自分で整体をする
と思っている人も多いだろう。
自分で整体をするぐらいなら、
整体屋さん?に行きたいと思うだろう。

私も最初はそう思っていた。
自力といっても、自分の体重をうまく使ってやるわけだけど。
自分の体重を使うので、
無駄に力を使わないので、合理的だと思っていた。
でも本当は
自力とは自然治癒力を使うと意味なのだ。
私はまだ1年半ほどしかやっていないけど、
少しだけその意味がわかってきた。

おまけ
ふくらはぎは第二の心臓といわれ、ココに対する刺激が有効なのは
皆さんご存じだと思います。
ここを自力→自分の体重を使ってやる方法があります。
名付けて「横綱のケツ」
まず正座をします。太ももとふくらはぎの間に手のひらをいれます。
このとき、手首あたりをいれてごりごりするとかなりの刺激が得られます。
もしグーにしたりすると刺激はものすごいです。ぜひお試し下さい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の30件 | - 自力整体 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。