SSブログ

HARD THINGS 答えがない難問と困難にきみはどう立ち向かうか [経営に役立つ]

いきなり本書はこんな出だしです。
「本書は「楽しい旅行のためのガイドブック」ではない。「旅先で起きるトラブル対策ガイドブック」である」
だから、中を読むと本当にトラブルというか、困難な嵐のよう事件がたくさん出てきます。
そこで著者は
『何かを生み出す人、リーダー、起業家となる人には、ふたつの能力が必要になる。』といいます。
   ひとつは、現状を正しく把握する 
   ふたつ目は、困難の嵐がやってきたときに、次々と手を打つ能力 』
この現状を正しく把握するのがまず難しい。経営の問題は、学校の科目のように、数学とか社会とかわかりカタチではなく、ぐちゃくちゃで複合的にやってきます。
次に手を打つには、どこから、何から、どのように、いつから、そして資金は?ということになります。問題の原因と言うより、実際に起きている悪い結果に目が行くので、対症療法的になることが多いのです。だから手を打っても、モグラたたきのように、モグラを捕まえないうちは、問題は続きます。
また著者はズバリ言います。
 『本当に難しいことは何か
  本当に難しいのは、大きく大胆な目標を設定することではない。
  本当に難しいのは、大きな目標を達成しそこなったときに社員をレイオフ(解雇)することだ。
  本当に難しいのは、優秀な人々を採用することではない。本当に難しいのは、その優秀な人々が既得権にあぐらをかいて、不当な要求をし始めたときに対処することだ。
  本当に難しいのは、会社の組織をデザインすることではない。本当に難しいのは、そうして組織をデザインした会社で人々を意思疎通させることだ。
  本当に難しいのは、大きく夢見ることではない。その夢が悪夢に変わり、冷や汗を流しながら深夜に目覚めるときが本当につらいのだ 』
うまくいっている会社はそれはそれで立派で素晴らしい。しかしレイオフしないまでも、なんとかかんとか少額の昇給をしても社員に不満を言われ、優秀でない人でも優秀なように扱いモチベーションを持たせやめないようにしているのが、中小企業経営者でしょう。(続く)
HARD THINGS

HARD THINGS

  • 作者: ベン・ホロウィッツ
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2015/04/17
  • メディア: 単行本


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。